複製に挑戦
巷で流行っている(?)複製に挑戦!
武器の複製をする。ノーマルのガンコレから改造すると、ついつい武器をいっぱい持たせたくなり武器不足に。
そこで使用頻度の高そうなものを複製する。
連邦軍はハイパーバズーカくらいしか思いつかない。
ジオン軍は、ザクバズーカ、ザクマシンガン、ジャイアントバス、ザクマシンガンのカートリッジ、ザクのクラッカー、ザクのヒートホーク、ケンプファーのバズーカ、ドムとローペンのバズーカ。
あとダブリがなくて使いたくても使えないグフカスタムのガトリング。
武器はMFSのほうが出来が良いので、そちらから出来るだけ複製を作ろうかと。
今まで型想いを使っていたが、武器の型はずっと使うのでもったいない・・・(1個1,000円かかる)。
今回はブルーミックスを使う。
買い足しに近所のイエローサブマリンに行ったら店がなくなっていてびっくり。ヨーカ堂の店員に聞いたら3階から2階に移転したとか・・・どっかに書いておけ!!>ヨーカ堂
ブルーミックスは型想いと違って、取った型がいまいちなら、そこだけブルーミックスを足して取り直せる。
型想いだと一からやり直しでなかなかうまくいかない。
使用するパテは、いままではアルテコのを使っていたが高いし乾くのが早すぎるのでタミヤのチューブ式のパテを使用。昔(20年ほど前)は灰色に近い水色だった記憶があるが、今のは緑。でもくさいのは相変わらず。
固まったあと引けていたら気泡が入ってうまくできていなかったら、その部分だけパテを追加してやり直し。2つの素材の混ぜ具合で色が微妙に違うので、1回目と2回目にやった場所で色が違っている。
強度はアルテコのパテよりはあるようなので、なかなか良い。出来上がったものもくさいのがちょっと気になる。
| 固定リンク
« モデリングペースト | トップページ | ぷちらま »
コメント
武器の複製すごいですね。ガトリングシールドうまく出来たようですね。他にもジャイアントバスーのスコープ部分もちゃんと出来ていてうらやましいです。私も挑戦しましたがスコープ部分で失敗しました。細かなところまで行き渡るように、違うパテを使うと良いのかもしれませんが。
それと型想いと同じようなブルーミックスはまだ店頭で見たことがないので探してみたいと思います。(値段も手頃そうですが、私の行く店にあるのかなぁ。なんせ田舎なもんで)
投稿: じゃいあん | 2004年9月20日 (月) 08時51分
ブルーミックスってシリコンなんですね。旭川では見たこと無いです。イオンのイエサブにも無かった。同じような物でニッシリの粘土状シリコンってのがありまして、昔々買ったのは持っています。まだ生きてるかな?
投稿: ジンバ | 2004年9月22日 (水) 11時41分
どの武器も1回目は細かいところにパテがいかなくて、追加で型を取り直しています。
ジャイアントバスのスコープも半分かけてしまったので、もう1回パテを追加してやり直しています。
ブルーミックスだと、のんびり型を取っていると固まってしまい、ガトリングのときは1個無駄にしました。1分しか猶予がないです。
いまは油粘土で半分型を取って、そこにブルーミックスを押し付けています。その後油粘土をはずしてもう半分の型を取る。
投稿: ヴァルヘル | 2004年9月23日 (木) 20時36分
すご過ぎ
投稿: yo- | 2004年10月10日 (日) 21時48分
いい情報ありがとさま。
投稿: zガンダム | 2005年1月27日 (木) 19時33分