ボリュームラベルの設定
機能
ディスクに焼いてしまったボリュームラベルは後から直すことは出来ませんが、ばぶまん上で仮想的にボリュームラベルをつけなおすことが出来ます。
使い方
メニューから編集(E)-ボリュームラベルの設定を選びます。
ボリュームラベルの設定画面が表示されます。
・仮想ボリュームラベル・・・編集できるボリュームラベルです。
・ディスクのボリュームラベル・・・ディスクに実際についているボリュームラベルです
・ボリュームシリアル・・・ディスクに実際についているボリュームシリアル番号です
ばぶまん上ではディスクをボリュームシリアル番号で管理しています。コマンドプロンプトからDIRコマンドでボリュームシリアル番号を見ることが出来ます。
「ドライブの検索」ボタンを押すと、ドライブに入っているボリュームシリアル番号を調べてディスクを太字で表示します。
ボリュームラベルを設定するには、設定したいディスクの行の「仮想ボリュームラベル」のところで「Enter」キーを押すかマウスでクリックします。編集できるようになるので新しいボリュームラベルをつけてください。
編集結果を保存するには「保存」ボタンを押してください。
| 固定リンク
「ばぶまん」カテゴリの記事
- ばぶまん - VALHELL AV MANAGER - Ver.1.4.28リリース(2013.06.16)
- ばぶまん - VALHELL AV MANAGER - Ver.1.4.27リリース(2011.06.05)
- ばぶまん - VALHELL AV MANAGER - Ver.1.4.25リリース(2010.09.26)
- ばぶまん - VALHELL AV MANAGER - Ver.1.4.24リリース(2010.08.29)
- 動画ファイルをDVD-Rに焼いてHDD上から消す(2010.06.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント