« ロケフリテレビのLF-PK1を買っちゃった | トップページ | TVスケジューラー Ver.2.10ベータ2 »

2006/01/22

録画予約の優先順位

録画予約の優先順位をテスト的につけました。TVスケジューラーVer.2.10ベータ1です。

以前から番組のABC管理をしたいという要望を受けていたのですが、個人的には番組の区別は見るか見ないかしかないので必要ないと思っていました。
見るかどうかわからない番組はとりあえず録画しておいて、見ないときは消せば良いと考えています。

絶対に見たい番組とどちらでもかまわない番組がバッティングしたときに、見たい番組が録画されない場合があるので今回の機能をつけました。
これまではテレビ局順に予約していたのでMXテレビ、NHK、TVKという順番で必ず予約されていました。
フジテレビとNHKがバッティングした場合はNHKが必ず予約されました・・・火曜日にプロジェクトXとドラマがバッティングしてドラマを取り損ねた場合も。※プロジェクトXは去年で終わりましたが。

優先順位のつけ方ですが、ABCではなく「録画予約方法」で行います。
私の場合はスポーツやライブなど動きが激しい場合は高画質モード、ドラマなどは通常画質モード、保存したいのは高画質など分けています。ここでさらに番組をABCわけをするのは面倒なので「録画予約方法」を使うことにしました。
TVスケジューラーが連続した番組をまとめたりする単位に「録画予約方法」を使っている都合もあります。

設定はメニューの編集(E) - 録画予約の設定で「予約の順番」タブで出来ます。
上の録画予約方法から順に録画予約していきます。同じ録画予約方法の場合はテレビ局名順です。

例えばドラマとNHK特集でドラマを優先させたい場合、ドラマを普通画質、NHK特集用に「普通画質-低」という予約方法を作ってセットします。
・・・書いていてなんかわかりにくい感じがします・・・ABC分類にしたほうがいいのか。。。

その他にドラマ、映画など種別で色分けしたいと言う要望があったので付けました。
メニューの編集(E) - 各種設定の「表示」タブで設定できます。
こちらもとりあえず、種別のところだけ色を変えるようにしました。派手なのも嫌なので。

Ver.2.10ベータ1のダウンロードはこちら

プラグイン各種はこちら

|

« ロケフリテレビのLF-PK1を買っちゃった | トップページ | TVスケジューラー Ver.2.10ベータ2 »

プログラミング」カテゴリの記事

TVスケジューラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 録画予約の優先順位:

» TVスケジューラー Ver.2.10ベータ2 [ヴァルヘルのソフト開発日記]
予約優先順序のテストだが、ベータ1からの変更点は旧バージョンのバグ修正のみ。 シ [続きを読む]

受信: 2006/01/27 22:32

« ロケフリテレビのLF-PK1を買っちゃった | トップページ | TVスケジューラー Ver.2.10ベータ2 »