« TVスケジューラー Ver.2.11ベータ2 | トップページ | 番組の長さを視覚的に表現してみる »

2006/07/19

色々リリース・・・TVスケジューラー他

PCを修理に出したり、葬式があったり、アデノウィルスに感染したり、子供の手術があったりで、PCをさわる時間が全く無い。
早起き・・・というか午前3時に目が覚めて眠れないので、久々にPCをさわった。
しかし1ヶ月も放置してあったので、どこまでプログラムを組んでいたか忘れた・・・。

JPEGセーバー.net
夜中に目が覚めて、とりあえずエッチな画像でも見るかと、(嫁さんに見られないように)普段使っていない部屋にあるPCにインストールしたら動かず。偶然バグを発見した。
直していたら目が冴えてしまって、そのままプログラミングをはじめる。

ばぶまん
Ver.1.2で発生したバグがあって直したので、忘れないうちにリリース。

TVスケジューラー
新機能の追加はなく、ずーっとバグ取りばかりしている。Ver.2.10.1のバグも結構あって困っている人がいそうなので、とりあえずリリース。
RD-X6に対応できていないので、継続調査・・・。手詰まり状態だが。

ビデオカプセルダビングツール
要望があった削除機能とか、ダビング後にImageConverterを動かしてPSP用に変換するとかいう機能をつけたかったが、そろそろ仕事に行く仕度をしないといけないので、また今度・・・。

ブックススケジューラー
Ver.3として1から作り直そうと構想だけは練っているんだが・・・・時間が・・・。あと2年くらい・・・下の子が3歳くらいにならんと時間が取れないかなぁ。。。

来週から手術の本番だったり、四十九日で実家に帰ったりで、またPCをいじる時間がなくなりそう。。

|

« TVスケジューラー Ver.2.11ベータ2 | トップページ | 番組の長さを視覚的に表現してみる »

プログラミング」カテゴリの記事

TVスケジューラ」カテゴリの記事

ばぶまん」カテゴリの記事

ブックススケジューラー」カテゴリの記事

JPEGセーバー.net」カテゴリの記事

ビデオカプセルダビングツール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色々リリース・・・TVスケジューラー他:

» ブックス スケジューラー 3 [ヴァルヘルのソフト開発日記]
ブックススケジューラーを作り直すことにした。バージョン3.xxになる。 バージョ [続きを読む]

受信: 2006/08/20 23:15

« TVスケジューラー Ver.2.11ベータ2 | トップページ | 番組の長さを視覚的に表現してみる »