ブックススケジューラー Ver.3.0.8リリース
新機能
Amazonベストセラーを表示する機能を追加。 商品を複数選択してAmazonを選んだ場合、カートに直接入れるように変更。 洋書をカテゴリに追加。バグ修正
SHIFT+クリックをすると固まることがあるバグ修正。 右クリックしたときの動きを調整。 所属するお気に入りが表示されないバグ修正。 通知のときに間違った価格を表示する場合があるバグ修正。
洋書の表示を他の本と区別して「洋書」にしようかと考えたが、下のタブとか色々他のところも直さないといけないので「書籍」にすることにした。逆にそのせいで不具合がでないか心配。ちょっとほしい洋書があって、それを探すために機能追加を急ぎすぎたかも。
ベストセラーは、よく見るベストを上のほうにマウスでドラッグして移動できる機能をつけた。まだマニュアルを書いていないので見た目わからないだろうけど。
あと右クリックで色々なカテゴリを追加できる。時計ストアだけインデックスがわからなくて見ることが出来ない。
| 固定リンク
「ブックススケジューラー」カテゴリの記事
- ブックススケジューラー Ver.3.4.1.1リリース(2013.07.20)
- ブックススケジューラー Ver.3.4.1リリース(2013.07.06)
- KindleStoreとAmazon Product Advertising API その4(2012.12.01)
- KindleStoreとAmazon Product Advertising API その3(2012.10.26)
- KindleストアとAWS API その2(2012.10.26)
「プログラミング」カテゴリの記事
- きれいなソースコード = メンテナンス性が良い ≠ 速い(2013.10.14)
- オセロゲームを作る!データ構造を考える(2013.04.11)
- オセロゲームを作る!盤面を評価する(2013.09.23)
- オセロゲームを作る!盤面を画像認識で評価(2013.09.29)
- オセロゲームを作る!回帰分析ルーチン作成(2013.09.27)
コメント