« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007/07/29

YahooTV(CS)プラグイン Ver.1.0.3リリース

チャンネル一覧を取得できないバグ修正。

スカパーのURL変更に対応。
Yahooの番組表にはチャンネル番号がないのでスカパーページからチャンネル番号を取得しているので。
TV王国(CS)プラグインもスカパーから取得しているが、補助的なものでTV王国だけでも問題がないので、今回はリリースは見送り(直したけどテストしていない)


ダウンロードはこちら / ミラーサイト

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/07/25

Yahoo(地上波)プラグイン Ver.1.4.6リリース

 検索した番組の時間が29時となっていると0時になってしまうバグ修正。

具体的には30日 28時~29時のTBS コードギアスが予約できない不具合が発生します。
番組時間が31日 AM4時~31日 AM0時となってしまうため開始時間>終了時間となり、普通のビデオデッキでは予約エラーになってしまいます。

Yahooプラグインでキーワード検索を禁止しているか、キーワードに「コードギアス」がなければ影響ありません。
28時~29時という表現をはじめてみたもので・・・。


ダウンロードはこちら / ミラーサイト

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007/07/21

ばぶまん - VALHELL AV MANAGER - Ver.1.4.4リリース

追加
・登録済みの動画と同じファイル名のJPEGファイルが同じフォルダにある場合、ジャケット画像として取り込むよう変更。
 前バージョンで新規登録のみジャケット情報を取り込むようにしましたが、更新時にも取り込むようにしました。
 登録済みでジャケットを登録したい動画がある場合、その動画ファイルかフォルダーをドロップするなりメニューのファイル(F)から追加を選ぶと登録します。
 すでにジャケットが登録済みの場合は無視します。ジャケットを取り替えたいときはジャケットJPEG画像ファイルを直接ドロップしてください。

改良
・データの保存頻度を減らして動作を軽くする。
 データのサイズが大きくなっていくと保存に時間がかかります。タイトルの変更などちょっとした修正のときは保存しないようにしました。
 終了したとき、新規登録のとき、メニューからタイトル一括変更など特殊機能をつかったときなどだけ保存するようにして動作を軽くしました。

バグ修正
・チャプター切り出しで大きいサムネイル画像のときに表示がおかしくなるバグ修正。
 サムネイル画像のサイズを変更できるようにしたときに、DVDチャプター切り出し機能を対応しわすれていました。

・表示されるデータが実際の動画ファイルのデータと違ってしまうことがあるバグ修正。
 同じファイル名で同じフォルダーで別ファイル(一度削除して、さいど登録した場合)に前の動画情報が残ってしまっていました。

・再生画面をダブルクリックしてもフルスクリーンにならないバグ修正。
 ジャケット表示するようにしたころからの不具合です。


ダウンロードはこちら / ミラーサイト

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ブックススケジューラー Ver.3.0.13リリース

・マクロにAmazonモバイル用URL出力を追加。
  通常のURLに携帯でアクセスすると、ちゃんと表示されないしパケット量もすごいので追加しました。やたらと長いURLですが。

・ベスト/新着にベビー&マタニティを追加
 ツリーを右クリックして「ベスト/新着を追加」を選び「ベビー&マタニティ」を選んでください。

・Amazonでの取り扱いチェックが機能しないバグ修正。
  2個くらい前のバージョンからなっていたようです。
このほかにベストセラー関係の動作のパフォーマンスチューニングをしています。

 バグ取りばかりですが、今後の機能強化話でも。(Ver.3.1?)。Ver.3.0.13は縁起がわるいので新機能をつけてVer.3.1で出すつもりでした。
書評
リリース当初から「自分のメモ」とか「自分のレビュー」とか画面だけあって機能していない画面を機能させないといけないのですが、使い道が思いつきません。
思いとしては、自分の書評ページを気軽に更新できるようにとつけました。
ただ皆が使える汎用的なものにしようとするとハードルが高くて難しいです。とりあえずCSSを勉強してCSSでいじれるようにしようかと。

所蔵本の管理
同じくリリース当初から所蔵本を登録する機能をつけたが有効活用されていません。なぜ所蔵本を登録するようにしたかというと上記の書評連携に使うのと、もうひとつが資産価値(大げさですが)のチェック用に使う予定です。
Amazonは古本も扱っているので所蔵本の古本価格を取得し、
 ・現在の総資産価値を表示
 ・所蔵本に高値が付いていたらお知らせ
とか考えています。(高値の本は大事にするとか、オクに出すとか、自慢するとか・・・。)
この機能は次のバージョンには入れたいなぁと思っています。


ダウンロードはこちら / ミラーサイト


| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007/07/15

ヴァルヘルIPコンフィグ Ver.1.15.6リリース

 ゲートウェイが切り替わらないことがあるバグ修正。英語表記に修正。

バグ修正
 ・IP自動取得(DHCP)に変更するときに指定したゲートウェイに切り替えできないバグ。
 ・変更前の状態がIP自動取得のときにゲートウェイを切り替えできないバグ修正。
 ・IP自動取得設定のときにゲートウェイの項目を編集できないバグ修正。

英語表記
 画面の表示を以前(5年以上前??)から要望があった英語表記に変更しました。
いっしょに入れてあるリソースファイルのvIpCnfg.JPNを同じフォルダーに置けば日本語表記になります。英語にしたいときはどかしてください。
英語はYahooの翻訳サイトで元の日本語を訳させた似非英語です。あまり厳しくつっこまないでください(^^;

一部のメッセージが日本語のままで残っています。Ver.1.5を作ったときにリソース化しわすれた部分です。
リソースにメッセージを追加するといままでのリソースが使えなくなり、いまのリソースを自分で書き換えて使っている人に迷惑がかかるのでそのままにします。
機能追加してメッセージが増えたらリソースも作り変えます。

サポートBBSでの質問は日本語でお願いします。英語わかりません。
中3のときが一番英語力が高かったような。。。ボードゲームに凝っていて、アメリカから輸入されたアバロンヒルとかの分厚い英語マニュアルを読みながら遊んでいたので。AirWarが好き。
大学生くらいまではPCのマニュアルもみな英語だったので英語に接する機会が多かった。

ダウンロードはこちら / ミラーサイト


| | コメント (0) | トラックバック (2)

2007/07/08

TVスケジューラー Ver.2.12.4リリース

 おまかせ録画予約関係のバグ修正色々。

・外部入力の番組を同時予約のときに番組名にチャンネル名が付かないバグ修正。
 同時予約するときの親の予約が外部入力ではないときに、子(同時)の予約が外部入力でもチャンネル名が付きませんでした。そのせいでRDシリーズの場合は予約確認が出来ず、何度も予約されることに。

・マクロの「今の時間」で違う時間がセットされるバグ修正。
 番組の開始時間をセットしていました。ケアレスミスです。

・テレビ局の絞込み表示が解除されてしまうことがあるバグ修正。
 別の日の番組を表示しているときにタブでテレビ局を絞り込み、そのあと今の時間に戻すと全チャンネルが表示されてしまいました。

・xx分以下は自動録画予約しないオプションが機能しないことがあるバグ修正。
 BBSで報告があった件です。発生条件は複雑すぎて説明できません。

・シーズンキーワードでxx分以下は自動録画予約しないオプションが有効になってしまうことがあるバグ修正。
 上記と同じで色々あっておかしな動きをすることがありました。

ダウンロードはこちら / ミラーサイト

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2007/07/02

すみっこしょう Ver.1.2.0リリース

 ズーム画像をマウスの移動、スクロールで描きかえるよう変更ほか。

変更点(新機能?)
 ダブルクリックして表示したズーム画像を描きかえるようにしました。
ズーム画像が表示されている状態で、マウスカーソルをほかの上に置くと、マウスカーソルを置いた画像にかわります。
また、スクロールして画像の位置が変わったときも描きかわります。マウスがどの画像の上にもないときは、最後に表示した画像の位置の画像に描きかわります。

以前のように画像を変えたくないときは、オプションのCPU負荷調整のタブにある「ズーム画像を描きかえる」を「固定する」にしてください。

バグ修正
 テスト用のメッセージが表示されることがあるバグ修正。
表示する画像ファイルがなくなったときにポップアップメッセージが出てしまっていました。


ダウンロードはこちら / ミラーサイト

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007/07/01

ばぶまん - VALHELL AV MANAGER - Ver.1.4.3リリース

 動画のキャプチャ時にジャケットデータを取り込めないバグ修正。

動画と同じ場所に同じファイル名でJPEG画像を置いておくと取り込まれる仕様でしたが、ドライブ名を取得に不具合があって取り込めないことがあるバグ修正です。


ダウンロードはこちら / ミラーサイト

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »