KindleストアとAWS API その2
めげずにまたAPIをたたいてみたら、今度は電子書籍が検索に引っかかるようになりました。。
ただ、販売価格が取れない、カートに入れることができないなどまだおかしなところがありますが・・・。
検索はできるようになったのでお気に入りを全検索してみると・・・・ほぼ紙の本で持っているものばかり。
唯一「光圀伝 冲方丁著」だけKindle版があった。ただ上中下にわかれていて、合計2,000円。紙より高い・・・。
APIの動きがあやしけど、とりあえず検索できるのでリリースです。
「電子書籍」検索オプションをつけて6年・・・やっと機能するようになりました。
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- PowerShell 5(2018.07.05)
- TVスケジューラー(2018.07.01)
- きれいなソースコード = メンテナンス性が良い ≠ 速い(2013.10.14)
- オセロゲームを作る!盤面を画像認識で評価(2013.09.29)
- オセロゲームを作る!回帰分析ルーチン作成(2013.09.27)
「ブックススケジューラー」カテゴリの記事
- ブックススケジューラー Ver.3.4.1.1リリース(2013.07.20)
- ブックススケジューラー Ver.3.4.1リリース(2013.07.06)
- KindleStoreとAmazon Product Advertising API その4(2012.12.01)
- KindleStoreとAmazon Product Advertising API その3(2012.10.26)
- KindleストアとAWS API その2(2012.10.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント