« KindleStoreとAmazon Product Advertising API その4 | トップページ | オセロ(c)ゲームを作る!初回構想 »

2012/12/15

ヴァルヘルIPコンフィグ Ver.1.15.15リリース

 ウィンドウ最大化・サイズ変更をできるようにしただけのバージョンです。

リソースDLL(vIpCnfg.JPN)が入っているとサイズ変更できません。削除してください。

デフォルトで日本語表記にしました。

5年ぶりくらいにリソースDLLを作成しようとしたら・・・作り方を忘れてしまいました。作るツールも行方不明に。

最初に作ってから12年以上ちました。

Windows2000からOSも進化し、手持ちの開発ツールではWindows7で動くのが少なくなり開発が困難になってきました・・・。

最近の開発ツールは高くて買えないし・・・。

ヴァルヘルIPコンフィグのダウンロードはこちら

|

« KindleStoreとAmazon Product Advertising API その4 | トップページ | オセロ(c)ゲームを作る!初回構想 »

プログラミング」カテゴリの記事

ヴァルヘルIPコンフィグ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
 仕事で様々なネットワーク体系に自分のPCを接続する必要があり、ヴァルヘルIPコンフィグを愛用させていただいております。

 このソフトを見つけるまでは、毎回NICのプロパティから手打ちでIP設定をしていましたが、今やクリック一発で切り替えられることに慣れてしまい、無いとやってられない状況です。

 Windowsのバージョンアップに伴い、開発環境の維持・更新が難しかったり、いい加減な対応しかしないウィルス対策ソフト会社のせいで公開を休止されてしまった方もいらっしゃたりしますが、是非これからも(無理はしない範囲で)続けていただけたら嬉しく思います。

投稿: ワイトストン | 2013/01/10 16:40

初めまして
ヴァルヘルIPコンフィグを愛用させていただいてます。
開発者様には本当、感謝、感謝です
今後の要望なのですがメールアカウントの送信ポート、受信ポート、暗号化の種類も変更出来たら大変便利だとおもいます。
社内LANやモバイルルーター等でメール送信する時にポートの変更が面倒なので・・・
無理を言ってすみません

投稿: junro | 2013/03/22 12:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヴァルヘルIPコンフィグ Ver.1.15.15リリース:

« KindleStoreとAmazon Product Advertising API その4 | トップページ | オセロ(c)ゲームを作る!初回構想 »